GRAND PALACE MOJIKO RETRO THE MARKS グランドパレス門司港レトロザ・マークス

門司港周辺の空撮写真

MOJIKO RETRO

人々を魅了し続ける街、門司港。
その中心を暮らしの舞台へ。

Mojiko Retro is a town that continues to fascinate people.
Make the center your living space.

門司港周辺の空撮写真

MOJIKO RETRO

人々を魅了し続ける街、門司港。
その中心を暮らしの舞台へ。

Mojiko Retro is a town that continues to fascinate people.
Make the center your living space.

MOJIKO RETRO

人々を魅了し続ける街、門司港。
その中心を暮らしの舞台へ。

Mojiko Retro is a town
that continues to fascinate people.
Make the center your living space.

門司港周辺の空撮写真

「グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス」建設予定地の周辺地図

かつて日本の三大貿易港として栄え、
当時の栄華を物語る歴史的な西洋建築群を
継承してきた街、門司港。
現在では、その異国情緒ゆたかな街並みと、
関門海峡を望む
リゾート感あふれる街づくりが融合し、
「門司港レトロ」として全国から多くの観光客が
訪れるエリアとなっています。

美しく保存された
歴史的建造物

JR門司港駅

JR門司港駅

1988年に鉄道駅舎として初めて国の重要文化財に指定された門司港駅。木造二階建ての駅舎はネオルネサンス様式で、門を表現していると言われる左右対称の造りが特徴的です。

旧門司税関

旧門司税関

1912年に明治建設界の巨匠の指導のもと、ルネサンス様式に基づいて設計された庁舎。赤煉瓦の外壁や御影石、壮麗なシャンデリアなど当時の設えを目にすることができます。

旧大阪商船ビル

旧大阪商船ビル

「パラペット」や「ドーマー」などの西洋建築技法の粋が随所に散りばめられた名建築。オレンジ色のタイルに白い花崗岩を装飾的に配した華やかなデザインから大正モダンの息吹を感じられます。

旧門司三井倶楽部

旧門司三井倶楽部

ダークブラウンの木部を外部に現すヨーロッパの伝統技法「ハーフティンバー」を採用したリッチでユニークな佇まいの洋館。アールデコ調の装飾が施され、細部まで意匠を感じられます。

関門海峡

関門大橋

関門海峡と関門大橋が織りなす
開放的なロケーション。

人力車が門司港を走る様子

門司港を走る遊覧船

ポートリゾートならではの光景が
あなたを非日常へと誘います。

関門海峡花火大会

関門海峡キャンドルナイト

五感を満たし、人生を満喫する
暮らしはここにあります。

ふぐのお刺身

グラスを傾ける人々

Redevelopment

駅周辺に公共施設が集約され
生活利便が一層進化する
門司港エリア。

区役所や図書館、市民ホールなどを
門司港駅周辺に集約する計画が
進められています。

※出典:北九州市報道資料・門司港レトロ地区臨海部開発事業資料より

  • JR門司港駅

    徒歩4分(約275m)

  • 西鉄「門司港レトロ」バス停

    徒歩1分(約50m)

  • 北九州市立門司海青小学校

    徒歩5分(約350m)

  • 北九州市立門司中学校

    徒歩12分(約950m)

  • 愛光幼稚園

    徒歩11分(約850m)

  • ローソン門司港町店

    徒歩1分(約35m)

  • ハローデイ門司港店

    徒歩5分(約350m)

  • 門司掖済会病院

    徒歩5分(約400m)

  • 門司港メディカルセンター

    車で3分(約1,700m)

  • 門司港郵便局

    徒歩1分(約35m)

  • 北九州銀行 門司支店

    徒歩1分(約75m)

  • 福岡銀行 門司支店

    徒歩2分(約120m)

  • 北九州市門司区役所

    徒歩9分(約650m)

  • 鎮西橋公園

    徒歩3分(約240m)

  • 老松公園

    徒歩7分(約550m)

LIFE INFORMATION

  • 交通
  • 買い物
  • 教育施設
  • 総合病院
  • 病院
  • 金融機関
  • 公共機関
  • 公園
  • 飲食店・その他
交通
JR門司港駅275m(徒歩約4分)
西鉄「門司港レトロ」バス停50m(徒歩約1分)
買い物
ローソン門司港町店35m(徒歩約1分)
栄町銀天街80m(徒歩約1分)
キャンドゥ門司港店100m(徒歩約2分)
ダイソー門司港店160m(徒歩約2分)
海峡プラザ170m(徒歩約3分)
ハローデイ門司港店350m(徒歩約5分)
ファミリーマート銘品蔵門司港駅店350m(徒歩約5分)
ミニストップ門司港レトロ店550m(徒歩約7分)
セブンイレブン門司港松本店500m(徒歩約7分)
ゆめマート東門司900m(徒歩約12分)
教育施設
北九州市立門司海青小学校350m(徒歩約5分)
北九州市立門司中学校950m(徒歩約12分)
さいわい幼稚園650m(徒歩約9分)
愛光幼稚園850m(徒歩約11分)
古城保育園850m(徒歩約11分)
あきたけ病児保育室1,000m(徒歩約13分)
総合病院
門司掖済会病院400m(徒歩約5分)
門司港メディカルセンター1,700m(車で約3分)
病院
田中あきら内科クリニック84m(徒歩約2分)
末永産婦人科・麻酔科医院150m(徒歩約2分)
ふじとう眼科医院160m(徒歩約3分)
三埼クリニック190m(徒歩約17分)
よしたけ眼科200m(徒歩約3分)
おおつかクリニック220m(徒歩約3分)
よすえ内科医院270m(徒歩約4分)
小松医院300m(徒歩約4分)
三谷耳鼻咽喉科医院350m(徒歩約5分)
門司港どうぶつ病院400m(徒歩約5分)
ふくむら小児科医院500m(徒歩約7分)
あきたけ医院1,000m(徒歩約13分)
金融機関
門司港郵便局35m(徒歩約1分)
北九州銀行 門司支店75m(徒歩約1分)
福岡銀行 門司支店120m(徒歩約2分)
西日本シティ銀行 門司支店350m(徒歩約5分)
福岡ひびき信用金庫 門司港支店400m(徒歩約5分)
公共機関
門司市民会館600m(徒歩約8分)
北九州市門司区役所650m(徒歩約9分)
門司青少年体育館700m(徒歩約9分)
公園
鎮西橋公園240m(徒歩約3分)
老松公園550m(徒歩約7分)
清滝公園1,000m(徒歩約13分)
飲食店・その他
湖月堂門司港店75m(徒歩約1分)
パン工房天秤座76m(徒歩約1分)
門司港イタリアンBONGO100m(徒歩約2分)
ベーカリー匠130m(徒歩約2分)
SPADE CAFÉ130m(徒歩約2分)
門司港六曜館160m(徒歩約2分)
海鮮パフェSeaGrace170m(徒歩約3分)
ローストビーフ・ステーキ丼Always190m(徒歩約3分)
curry&sweetsDolce200m(徒歩約3分)
和菓子なごし本店280m(徒歩約4分)
九州鉄道記念館駅300m(徒歩約4分)
門司港レトロ観光線300m(徒歩約4分)

※掲載の空撮写真は現地付近から撮影したもの(2024年9月)にCG加工を施したもので実際とは異なります。
また、光の柱は現地の位置を示すもので建物の高さや規模を示すものではありません。
※掲載の周辺写真は現地周辺にて撮影(2024年5月〜9月)したもので、一部イメージを含みます。
※掲載の地図は略図のため、省略されている道路等があります。※方位記号には若干誤差があります。
※掲載のパースは北九州市報道資料・門司港レトロ地区臨海開発事業資料より抜粋したものです。
※掲載の周辺環境写真は、2024年9月に撮影したものです。
※表示距離については現地エントランス入口またはサブエントランス入口からの地図上の概測距離を、
徒歩分数表示は80m=1分、自転車分数表示は240m=1分、車による所要時間は時速40kmで算出しております。

事業主・売主

第一交通産業株式会社

マンション事業部 北九州支店

〒802-0077
北九州市小倉北区馬借2丁目6番6号
第一中央ビル4F
TEL 093-511-8855/FAX 093-511-8858

[ 福岡証券取引所上場 ]

宅地建物取引業/国土交通大臣(14)第1786号
(公社)福岡県宅地建物取引業協会会員
(一社)九州住宅産業協会会員
(一社)九州不動産公正取引協議会加盟

資料請求・ご来場予約はこちら

Free Dial 0120-798-855

営業時間/10:00〜18:00(定休日なし)

©2024 DAIICHI KOUTSU SANGYO Co.,Ltd.
All Right Reserved.